マリオファミリー紀行LAOSのVWと旧車

2006年12月 お馴染みのメンバーのうち時間の合う仲間で旅をしました

ラオスというと観光名所が個性的ですが、お馴染みの空冷VWを探しながら、楽しみ海外旅行です。
ラオスツアーは比較的低予算で行けますが、噂どうり旧車が見られると評判で期待してました。




今回カメラは、シャンプリーさんのサブ機ニコンCOOLPIX L1の画像を利用して リサイズしております。
まず東南アジアといえばトゥクトゥクが多く見られますが、国によって少し違います。
ミゼットの三輪車ベースの物もあれば、自動二輪車ベース、軽自動車ベース
色々有ります。フロントフォークのキャスター角が3度位から、15度くらいのまで
またボデーが水平のもの5度くらい前上がりの、違いをみると面白い。
エンジンも100CCクラスから1400CCまであるようです。
写真の車両は大型クラスです。リアサスがリーフスプリングでデフ付きアクスルです。




なんだストラットVWはどうした、お叱りを受けそうなので次ぎ行きます。




この1303Sは綺麗なオネー様が撮影直後乗り込んで、いい音をさせて走って行きました。








1973年らしき1303.こちらでもブレーキドラムに穴あけ加工で違うホイールを履くのがイケルようです。
凄く大事にしてるみたい。







美しい1302.白人男性が洗濯屋さんに洗濯物を持ってきました。







ラリーイエロの1302は素敵な老夫婦のお気に入りのようです、お二人ともニコニコしてました。







かなりスリムなストラットVWですね、東南アジアに良く見られるタイプです。







街角でご主人様の帰りを待つ忠犬ハチ公でなく1302
待ち遠しいでしょう。




ストラットVWまだまだ沢山居たのですがここでトーションバーも行きます。




この町はなぜか1967年は一番多いでした。何故でしょうかねえ。
カッコイイアルミホイール







ホレこれも67だよ、渋いね。






すっげー綺麗な67年。







これ二輪のタイヤ屋さん。駄菓子屋さんみたいだね。







1974年の1200スタンダード 見ごたえありです。







1970年の1500らしい、CAL風







1969年らしい、中を覗いたらラジオブロックオフ付き。そんなに腐ってない。







しゃんぷりーさんが「わーい日本製」と撮影。僕なら分るが18歳の女の子がこんなの興味持ちます?
愛読書はSTVW誌とオールドタイマー誌の不思議な子








トゥクトゥク各種とエルフ







レイトレイトバスの両開きスライドドアでマーケットでご主人はお買い物中







1964年ですか、ホイールに主張がありますねえ。







相当高電圧らしい、怖い表示です。






これは181ですか?182ですか?アイロンテールだね

流石にカブト虫用の排気管。







PRA参戦の某氏の車の色と同じかな。







1970年らしいです。ここは、学校です。先生のお車ですか。







かなり気合の入ったクラウン







この車もホィールは他社製







1969年個性的なカラーリング ミラーは2輪用。誰も考えることは同じの例。




旧車ネタどうですか。


もったいないねえ 37%さんどうですか。







インターナショナルスカウトも居るぞ







27カローラのスタンダード!







マーク2初代とか







初代カペラだぞー







これでどうだギャランだぞ、テールランプ入手困難のよう。バンパーもサニーだね







イギリス、ルーツグループ時代のヒルマン、新車のロシア製軍用車、オリジナルかどうか不明のジープ、




恐ろしくバリエーションがあり、ワズのトラックや、オペルのカピテーン、更に角テールカルマンカブリオレ、インタナショナルやマックのトラック。 書いているとキリがありません、凄いです。旧車趣味の方一度行ってみてはどうでしょう。

ホームに戻る