ホイールフェチ



03には2種類の足回りがあるのをご存知ですね。VWはタイヤの入り
方が左右異なっているのが殆どで確実に入る保障がありません。
ストラットタイプはオフセットが強いとコイルスプリングに接触します。
あくまでも実車に装着して、ハンドルのきれ角を点検しないと危険です。

僕のは後期型のですからネガティブオフセットジオメトオリタイプです。

ATS 5.5J-15オフセット34

なんかタイヤの空気圧少ないみたい、Y'Sカップで奥さんがコースの真ん中の
お山にスピンして突っ込んだとき(横転するかと思った。佐藤さんに心配かけました)
タイヤとホイールの間に土が詰まったためにエア抜けしかけている。このときはまだ気づいていない。
タイヤはブリジストングリットU フロント185/55-15リアが195/60-15

別にこの銘柄とサイズが完璧なセッテングというわけではありません。
現在のサスペンションはまだまだ模索中ですが、フロントはEMPIの車高調
(安いから)にEMPIのスプリング。下から2段目だがあまり好まず一番上
にしようと思う。(現在一番上です)リアショックはカヤバGR2(もらい物)でトーションバー
は組み替えなし。SCATのリアスタビライザーで、ブッシュゴムは色々試し
てトヨタ用純正品。フロントスプリングは現在5種類貯めたので順次試してみる。
フロントの車高はあまり落としすぎるとフロントサスのキャスター角が減るためあまり好ましく
ないが、リアでも悩むねえ!まあいいか。トーションバーのようにキャスターウエッジ
のような安易なパーツがあれば最高なのだが。フロントのキャスター角対策に現在思案中。
車高が変わったら、腕前に信頼のおける人にアライメントを調整してもらおう。
そのうち高級かつ高品質のジェフリーズさんの車高調は大いに興味あり。
またリアショックもオーバーラップさんの製品も予算さえあれば、購入したい。
毎月予算の作りの為、宝くじ購入中。


ポルシエカレラ2用


ミシュランプライマシー フロント185/50-16 リア205/55-16

ポルシエカレラ2用 6J-16オフセット52.3 5穴→4穴アダプタ15ミリ厚
リアが6.5J-16入るよ.8J-16は内側がバンプラバーストッパに当たる加工
すればなんとかなるのかもしれないがそこまではしたくない。
ホイールアダプターは本来25ミリだが面研して貰い15に。
このタイプのホイールアダプタは純正のホイールボルト使うには
面研を ボルトも面研を同時にしないといけない。またフロアパンに転舵時にタイヤが
接触するためにボデーのフロアパンをサンダーで削るなどして対策。
また19ミリのホイールボルトを使う場合薄口のソケットレンチが
必要。無論アダプタを面研しなければボルトの面研も不要。17ミリの
ボルトが楽で良い。

ポルシエボクスター用

グッドイヤーイーグル LS200 フロント195/45-16
アドバン A038 リア205/55-16

ポルシエボクスター用 6J-16オフセット52.3 5穴→4穴アダプタ15ミリ厚
リアが7J-16はみ出した
グリーンバグならリアに入った

しかしフェンダーを交換すると。

どうでしょうか?ドイツ製のフェンダーを購入しました。これはいつも刺激的なノウハウ
を伝授してくださる。ワイルドシングさんから輸入して頂きました。あまりにすっぽり入るので、 仕事場の仲間達から「なんかしたの?ホイールだけ変更したの?」ストラット見慣れている人しか 気が付かないかも。この手のコインパーキングはエンジンにディープサンプ付いている人は怖いですよね。 高級エキゾーストは、へこますと悲しいので、ストリートではハイダウエイのみ。

ATSですが。

何だ月並みじゃないの!よーく見て下さい。 ATSのAtype5.5J-15ですが、ホイールボルトがポルシエ5穴です。30年前に販売店カタログの本国版で見たことがありますが、
日本に現存するとは知らなかった。出元は某タイヤ屋さんで、完全にNOS状態でしたが、保管の状態が悪く再塗装しました。 前輪は月並みですがプリウスタイヤ、後輪が受け狙いでNANKANの205/55−15にしました。とても楽しく走れます。 僕の1303では前輪がそのまま付けるとホイールとブレーキキャリパーの間隙が1ミリしかなくあぶないので、3ミリのスペーサーを 入れました。3ミリの130−5穴スペーサーなんて売ってませんよ、自分で作りましょう。これは国産車のスペーサーを加工したものです。 このホイールは60度テーパーナットを使用しましょう。こいつの頭は通常の19でなく17なのでまた十字レンチと積むハメになりました。 ナットは球面14Rでは正確に当たりません。そのうちナットも見せましょうか。 最近は14ミリ×1.5ナットやボルトが使用されている車が増えたので、長さも選ぶのが楽になりました。せめて3回転半以上はボルトがかからないと 危険ですよ。ナット側はテーパナットならトヨタのランクル100系統のものが使えるようです。

もう一本ATS

前輪は月並みですがプリウスタイヤ
後輪はミシュランXWX185/70-15(時々生産されるのでじっと待っていた)勿論ナロー911Sの純正指定タイヤです。
ホィールはポルシエ924ターボ1980年モデル用(Sでない標準仕様専用)6J-15オフセット52.3
グリーンバグと共用しているのですが、前輪がEMPIストラットの標準スプリングだとリムの内側がスプリングに当たります。
スペーサーは合計18ミリ必要でした。ネガティブオフセットジオメトリらしい本来のステアリングの切れ味でなかなかEです。

FPS

皆さんになんだこれといわれる変てこ(僕は最高にカッコイイと思う)ホイールです。
6J-15オフセット30で、911品番のフックス代表サイズと同じ寸法です。
今回は前後同サイズタイヤにしてみました。ラバーは195/60-15のブリジストンレグノGR−8000を使用。
長年通っているタイヤさんの店長に選んで頂いた。実はこの方も1303乗りだった方で、
タイヤ屋から見た自動車を語れる人で、知識の深さはスバラシーです。足回りを判断し私の癖も分りきっているので安心です。
矢張り乗ってみると何故か解りました。
車庫に停めたらバルブ位置、タイヤの軽点マーク、地面が偶然の一致......なんか気持ち良い。他のタイヤを見るのはよそう。

そのうち暇があつたら、備蓄されているホイールも掲載します。

ホームに戻る